怖くないよ! よろしくね!

院長です。
齋藤豊(さいとう ゆたか)
です。
宜しく御願い致します。
当院は、平成11年3月に
開業した院長自らの経験を通じ『やってもらいたい治療』を提供する事を基本理念としております。
他の整体師にはない、中国への留学や自身の病気や手術を通じて、患者様に寄り添う整体を提供して参ります。
最近では珍しい自宅での治療室ですが、最新の治療機器や環境設備(空気清浄機など)を完備して、皆様のお越しをお待ちしております。
新型コロナ感染症対策にも
チカラを注いでおります。
院内では、各所に非接触式の消毒液ポンプを設置しています。 また、自由に使って頂きたくWi-Fiを提供しています。(充電も)
患者様にはリラックスして頂ける様に、音楽を流す様にステレオを設置しました(15年ぶりに復活しました。)
などなど、他にも安心して整体を受けて頂けるような、設備、施設を設置していますので、どうぞよろしくお願い致します。
※当院は、令和三年十月三十一日衆議院議員総選挙、最高裁判所裁判官国民審査、から、いわゆる『投票割引き』を行います。
公職選挙に於ける投票のみが割引適用とします。
割引きを行うに当たり地域に関係なく適用致します。
投票証明証(各自治体により表現が違うようですし、諸事情により発行しない場合があるようです。)を直接御提示頂くか、投票に行った事がわかるご自身も写っている写真を御提示ください。
(有効期限は記載期日より1ヶ月間)
お1人様1選挙(投票)限定に尽き、¥500円の割引きをさせて頂きます。
また、当院ではワンコイン¥500円で整体お試し体験クーポンを無料で発行しております。(約30分間)
燕市の政策として施行(令和3年4月1日より)されている、
つばめ子育て応援カード事業として協賛店として、加盟致しました。
https://www.city.tsubame.niigata.jp/soshiki/kyoiku/2/5/8016.html
つきましては、上記カードをご提示頂くと、通常整体より¥500円引きと
させて頂きます。(何回でも使えます)
いずれの割引サービスは他のサービスとの併用はできません。
予めご了承ください。
令和4年4月4日(月曜日)より整体料金を
初回、¥4,000円
2回目以降、¥4,000円
と、します。
※公衆衛生上の理由により、素足での御入店を原則的にお断りします。
清潔な靴下を院外で、履いたうえでご入店下さい。
(主な理由の一つとしては『北方文化博物館 素足』をGoogle検索参照して下さい!) また、水虫などの感染症を予防するためです。
指示に従わない方は、キャンセル料、迷惑料をお支払いください。
※要は清潔な靴下を履いた上で、ご入店してください!という事です。
詳細はお問合せください。(記:令和4年7月1日(金曜)より適用)
そば打ち体験教室開催中です!

趣味のそば打ち体験教室を開催中です。
食べれる蕎麦は、すぐには作れません。
よって、体験料金は原則無料です。
一般社団法人 全麺協 個人会員です。
2009年
8月
10日
月
あぶらあせ

血圧は、平常時、上が180・下が120位だった。
いつもは、上が110で、下が、60とか70だったと記憶していた。
脂汗と動悸・息切れとオヤジ状態で、すごす毎日。
皆既日食のあった、7月22日に個人医院(内科)に行き、皆既日食を見届けてから、医院の建物の中へ
自分が高血圧の薬を飲むなんて、、俺ももう終わりかな、、、。
なんて、、。
7月23日に、県立がんセンターへ、10日のエコーと細胞穿刺の結果と2日の血液検査の結果を聞きに行きました。
濾胞性腫瘍とか言われましたね。
大きさで言えば、悪性。
質は良性。
血液検査は異常なしでビックリ!
エコー検査では、腫瘍の大きさが判明
現在でも少しづつ成長中です。
と言う事で、8月14日に手術前検査(麻酔アレルギー等)の検査に。
つづきは、ブログでhttp:ameblo.jp/yutaka-saitoh/
週末より嫌な事がたくさんあり、生きる事が辛くなった私。
2009年
4月
01日
水
祝!ホームページ公開
ついに、念願のホームページを公開しました。
更新も返信もがんばります。
応援を宜しく御願致します。
齋藤 豊 (写真は弟の子供♀)

当院は、平成11年3月開業し10周年を経過しましたが、かゆい所に手が届くように、院長の私がしてもらいたい施術を提供する!をモットーに活動しております。
カイロプラクティックと超短波治療器とその他物理療法機器と手技療法の使い分けにより、皆様の健康増進に貢献して参ります。
遠方への出張施術を承っております。
お客様のご要望により各種健康商品を取り扱っております。